好きな色で性格傾向がわかる
昨日のホンマでっかTVで色彩心理を特集してましたね
色が取り上げられるのは嬉しいことです(^.^)
番組内でも好きな色で盛り上がっていたのを観て
もっとたくさんの方に知って欲しいとおもい
今日は、好きな色でわかる性格傾向をお伝えします♪
赤が好きな人
活動的で行動力がある人。情が厚く感情の起伏が激しくなりがちな面もあります。
オレンジが好きな人
本能で行動する人。友達も多く集団を好みますが寂しがりやな面もあります。
黄色が好きな人
初対面の人とすぐ打ち解けることができる人。頭の回転が速い
緑が好きな人
好奇心が強い反面、行動は慎重な人。協調性があり素直な人です。
青が好きな人
感性が豊かで表現力が高い人。冷静な判断を心がけている人
紫が好きな人
神秘的な雰囲気を持つ人が多いです。創造力が豊かで思想的
ピンクが好きな人
気配り上手でやさしい人です。ロマンティストで愛情豊か
白が好きな人
理想主義で正義感が強い人。常に進化することができる人です。
黒が好きな人
上昇志向で向上心が高い人が多いです。感情表現が苦手な人も
いかがでしたか?
もちろん意味はこれだけではないので
色それぞれは一例です
もっと深く色の意味を知りたい方は
HeartColorsの色彩心理講座や色彩心理カラーアドバイザー講座へ
好きな色や気になる色を詳しく知りたい方は、個別カウンセリングも行っておりますので
当ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡くださいね
今日もたくさんの色を感じて
ワクワク楽しい一日をお過ごしくださいね
HeartColors 上間一代(Ema)
0コメント